
アートブック
こんにちは、長野本社のK.T.です。
「エルデンリング」という、数年前に世界的ベストセラーになったゲームソフトがあるのですが、界隈の熱狂ぶりが気になって私もプレイしてみたところ、確かにハマりました。
ダークファンタジーで独特の世界観。ソウルライクと呼ばれるジャンルで、かなりの難易度。何度もゲームオーバーになりながら、フィールドを制覇したときの達成感は他のゲームでは味わえないものがありました。
このゲームを開発しているのが日本にあるフロム・ソフトウェアという会社ですが、エルデンリングをきっかけに「SEKIRO」や「ARMORED CORE」などフロム作品をいくつか買って、子どもとシェアしながら遊んでいました。
本題のアートブックは、エルデンリングの秀逸な世界観が好きになり、購入してしまいました。言葉もなく淡々とコンセプトスケッチを掲載しており、非常にフロムらしさを感じる内容です。お値段はなかなかですが、個人的には買って良かったと思います。
ちなみに私が購入したのはvol 1。vol 3まであるようですが、それぞれでアートブックのコンセプトが違うので、ひとまず1冊のみでも十分満足できると思います。
これも個人的な好みですが、世界観はエルデンリング、でもプレイスタイルはSEKIROが断トツでクセになります。フロムファンには分かると思いますが、すでに10週目です。
ここ1、2年はゲームに当てる時間もほとんど無くなってしまったので、時々アートブックを眺めながら冒険していた頃を懐かしく思い出しています。