able design

BLOG

小1息子、映画にハマる

こんにちは。長野本社のM.Y.です。
私には4月から小学校1年生になった息子がいます。
自分でできることが増えてきて、最近スケボーを始めたり、
「行ってみたい」「やってみたい」といろいろと興味が広がったりしています。

先日、ふと息子が「映画館で映画観たことないよね」と話したことがきっかけで
私と二人で映画を観に行くことになりました。
そういえば、息子が生まれる前、
2歳上の娘が小さいときにアンパンマンの映画を観に行ったことがあったのですが
途中で飽きて泣き始めてしまったという苦い経験から
すっかり映画館への足が遠のいていました。
(今思えば年齢的に早すぎたのと、そもそも娘が長時間じっと観ているのが苦手でした...)

息子は初めての映画館にドキドキ。
大音量、大丈夫かな?長時間だけど、座ってられるかな?と心配もありましたが
私も久しぶりでワクワク。

初めての映画は『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』。
大きな音に少し驚きつつも、隣で笑ったり、ハッとしたり。
夢中で映画の世界にのめり込んでいました。
映画館を出た後も「面白かった〜〜」と、目を輝かせていました。

そして早速、「次はマイクラの映画観たい!」ということで、
次の週は『マインクラフト/ザ・ムービー』を鑑賞。
笑えるシーンいっぱいで、わいわい盛り上がり、前回とはまた違った面白さがありました。

次に観る映画も決めて、すっかり映画にハマる息子です。
私自身も久しぶりの映画でリフレッシュできました。
これからも息子との映画時間を楽しもうと思います。

※イラストはイメージです。
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』にドラミちゃんは登場しません。

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
信州 Sustainable通信
プライバシーマーク サステナビリティ経営 PELP!

脱炭素へのアクション

2021年10月15日より、エイブルデザイン本社(長野市)が使用するすべての電力を
100%再生可能エネルギー由来の電力に変更しました。

© ABLE DESIGN,INC.